2014年12月23日火曜日

ラオカフェレポート!

12月21日は今年最後のラオカフェを開催いたしました!
今回は「食」をテーマに、ラオスの食文化や食事の時に使えるラオス語表現を参加者の皆さんと一緒にお勉強させていただきました。

今回はJ&L側の準備が行き届かず、参加者の皆様には大変ご迷惑をおかけしていまい申し訳ありませんでした…
メンバー一同、今後はよりすばらしい内容をみなさまにお届けしていきたいと思っております!
今後とも、なにとぞよろしくお願いいたします><!


参加者の皆様に集まっていただき、まずはラオスの日常でよくみかけるラオスの食事や料理の紹介をパワーポイントでさせていただき、そのあとスクリプトを使って簡単なラオス語の表現を学習しました。
簡単、といっても日本語とはまったく異なる外国語…
ラオス語にまったく触れたことがない人もいらっしゃるため、「文字がかわいい!」「発音が難しい~」などの声をたくさん聞くことができました。
今回でラオスやラオス語に興味がわいた方がいらっしゃれば、今後もぜひラオカフェに足を運んで下されば幸いです!

参加者のみなさん…
真剣そのものです!

ラオス人の方や東京外大ラオス語専攻の
方々からラオスの豆知識も
様々いただきました!

一通りラオス語のレクチャーが終わったところで、最後に伝言ゲーム!
ラオス語のことわざ
ໄດ້ກິນເຂົ້າຄິດເ໗ິງຄຸນນາ(ダイキンカオキットゥンクンナー)
ໄດ້ກິນປາຄິດເ໗ິງຄຸນນຳ້(キンパーキットゥンクンナム)
を、聞いたまま伝言していきました!

負けたチームには罰ゲームとして
「ຂ້ອຍຮັກເຈົ້າ(こいはっくちゃお)」
ラオス語で「愛してる♡」を言ってもらいました!笑


ちなみにことわざの意味は、
「米を食べるときは田の情を思い、魚を食べるときは水の情を思う」
自然や食事のありがたみを思うラオスの人々の心が表れたことわざでした。



次回のラオカフェは年明け2月21日開催予定予定です!
少し間が空いてしまいますが、たくさんの方々のお越しをお待ちしております!




☆ラオカフェスクリプト 訂正版★

~ラオスの食べ物~
ເຂົ້າຈີ່(カオチー):フランスパンປີ້ງກົບ(ピンコップ):焼きガエルເຂົ້າຊອຍ(カオソーイ):辛口ヌードルເຂົ້າໜົມຄົກ(カノムコック):甘いラオスのお菓子ເເກງໜໍ່ໄມ້(ケーンノーマイ):たけのこスープເບຍລາວ(ビアラーオ):ラオスビールເຂົ້າປຽກ(カオピアック):優しい味の米粉麺ລາບ(ラープ):ひき肉&ハーブなどの炒め物ເຂົ້າຕົ້ມ(カオトム):ラオスのちまき

~カレーの材料 ラオス単語版~
ເຂົ້າໜຽວ(カオニャオ):もち米
ເຂົ້າຈ້າວ(カオチャーオ):うるち米
ຜັກກະລຳປີ(パッカラムピー):キャベツ
ໝາຫເເຕງ(マークテーン):キュウリ
ໝາກກະລົດ(マーッカロット):ニンジン
ຜັກບົ່ວ(パックブア):タマネギ
ມັນຝຣັ່ງ(マンファラン):ジャガイモ
ຊີ້ນໝູ(シンムー):豚肉
ຊີ້ນງົວ(シングア):牛肉
ຊີ້ນໄກ່(シンカイ):鶏肉

~会話表現~
A:ສະບາຍດີ!    ກິນເຂົ້າແລ້ວບໍ?
 (サバイディー!キンカオレオボー?)
こんにちは!   もうご飯は食べましたか?
B:ສະບາຍດີ!    ບໍ່,   ຍັງບໍ່ທັນໄດ້ກິນ
 (サバイディー!ボー ニャンボータンダイキン)
こんにちは!    いいえ、まだ食べていません。
A:ຄັນຊັ້ນ,   ຈະພາໄປຮ້ານອາຫານລາວ
 (カンサン  チャパーパイハーンアーハーンラーオ)
それじゃあ、  ラオス料理屋さんに連れて行きましょう。
ເຈົ້າເຄີຍກິນອາຫານລາວບໍ?
(チャオクーイキンアーハーンラーオボー?)
あなたはラオス料理を食べたことがありますか?
B:ບໍ່,   ບໍ່ເຄີຍ
 (ボー ボークーイ)
いいえ、 ありません。
ຂອບໃຈເດີ
(コープチャイデュー)
ありがとうございます。

~文法表現~
*私は~が好きだ
ຂ້ອຍມັກ~
(コイマック~)
例)私はラオス料理が好きだ
ຂ້ອຍມັກອາຫານລາວ
(コイマックキンアーハーンラーオ)

*私は~を食べたことがある
ຂ້ອຍເຄີຍກິນ~
(コイクーイキン~)
例)私はラープを食べたことがある
ຂ້ອຍເຄີຍກິນລາບ
(コイクーイキンラープ)

*私は~を食べたことがない
ຂ້ອຍບໍ່ເຄີຍກິນ~
(コイボークーイキン~)
例)私はベトナム料理を食べたことがない
ຂ້ອຍບໍ່ເຄີຍກິນອາຫານຫວຽດນາມ
(コイボークーイキンアーハーンウィエットナーム)

岡村

2014年12月4日木曜日

11/24 ラオカフェ@外語祭


さばいでぃー(^^)

11月20〜24日の5日間、J&Lは東京外国語大学の学祭に出展!
ラオスを紹介する展示、ラオスの小物の販売、最終日にはラオカフェを開催しました。

今回のラオカフェではメンバー力作のラオス語カルタを使って初級ラオス語を学びました!

⇩こちらがこのカルタ⇩


それでは、第1部、第2部の2回に分けて行ったラオカフェの様子をご覧ください(≧∀≦)ノ

〜第1部〜
この会ではとっても可愛い子供たちが参加してくれました!
まずは、ラオス留学経験のあるめいちゃんが先生となり、発音練習‼︎

途中からはラオス人留学生のジェンちゃんがめいちゃんとバトンタッチ!
ネイティブの発音を聞きながら練習しました。
皆さん日本語にはない声調に苦戦しながらも素晴らしい記憶力を発揮してくれました。

見事1位に輝いたのはこちらの男の子!
ラオス語Tシャツからラオス好きが伺われます。


〜第2部〜
この会は社会人の方々がご参加下さいました。
皆さん、ラオスや言語に関心の高い方ばかりで、中身の濃い会となりました。

今回の先生はラオス人のプイさん!
定期的に日本人にラオス語を教える活動をなさっていて、プイさんの素晴らしい先生ぶりが存分に発揮されました。参加者の皆さんからもたくさん質問が出て、私も学ぶことが多くありました。

練習の様子


大変白熱した戦いでした!


今回のラオカフェ@外語祭にご参加下さった皆様、本当にありがとうございました!


そして次回ラオカフェは、、、
”食”をテーマとし、友達を食事に誘うところからレストランでの食事まで、この一連の流れの中で使われるラオス語を勉強します!ラオス料理にはどんなものがあるのか、などと言ったこともご紹介します。
12月21日(日)夜、武蔵野プレイスにて開催する予定です。
詳細は後日、このホームページで‼





文:齋藤


2014年10月31日金曜日

めいちゃんの会!

 サバイディー!

 近頃東京では朝晩が冷え込み始めましたね。
ちなみにラオスでは雨季が終わりに近づき、乾季に入り始める時期です。
雨季はフルーツが最高に美味しいらしいですが、乾季は雨が少なくて旅にはもってこいですね!

 さてさて、今回はラオス留学から帰国された滝口先輩(めいちゃん)からお話を聞く機会がございましたので、その模様をお伝えしたいと思います♪


  「めいちゃんの会」では滝口先輩が留学中のエピソードを沢山話してくださいました。私の一番印象に残っているエピソードは、留学中に使用していたアパートについてです。

 滝口先輩「最初に住んでたアパートはあまりに虫が多いから引っ越しました。次の所は虫はいなかったけど、ヤモリはいたよ。」

 出ましたヤモリ。みんな大好きヤモリ君。自分もラオスに旅行に行ったとき、ホテルで彼と遭遇したのを覚えています。虫を食べてくれる上に害は無いとのことで、とてもカワイイやつですね。



 更に、ラオスの雰囲気をとてもよく感じられるエピソードも。

 先輩「学校に行くときたまにトラックの荷台みたいなバスを使ってました。それで、そのバスが朝市にいつも寄って人を乗せるんです。だから朝市で買った沢山の荷物を乗せるおばちゃんとかがいるんですが、乗り合わせた人みんなで協力して荷物を乗せたり下ろしたりするんです。しかもバスは狭いから、荷物を置くところが無いんで人の膝の上に乗せたりするんですよ。私もジャガイモ乗せられました(笑)。もちろん全員初めて会った人達です。それでも誰も文句を言わず、当たり前のように助け合うんです。」

 いやー、さすがラオスですね。東京のバスでいきなりジャガイモの袋を知らない人の膝の上に置いたら怒られますよね(笑)。


 先輩「ラオス国内を旅行したのですが、北の方の県に行ったとき訪れたお店のお母さんと仲良くなったんです。それでお話してたらお父さんや近所の人達もどんどん集まって来たんです。それから夕飯時になって、そのお母さんとお父さんが『ご飯食べてけ』って言ってくれたんです。それでご飯いただいてたら『泊まってけ』とまで誘ってくれたんです。その日の昼初めて会った人にですよ?(笑)結局泊まらずに帰ったのですが、ビエンチャンに戻った後も月に一回は電話をくれるんです。『元気か?最近どうだ?』って。『お父さんは子供(先輩)に会えなくて寂しいぞ』とか、もう本当に自分の子供みたいに。会ったその日、帰るときに『お前は家族だ』って言ってくれたんですよ。」

 旅先でこんなハートフルな体験をできるなんて...素敵ですよね!



 先輩はこの他にも、いろいろな話しをしてくださいました。どれも新鮮で、留学したくなるようなものばかりでした。全て紹介できないのはとても残念ですが、ラオスの暖かさが皆様に伝わっていればいいなと思います!

 滝口先輩、貴重な体験を聞かせていただいて本当にありがとうございました!これからも是非、ラオスのこと教えてください!!



 それでは皆さん、 ソークディードゥー!




文:片井








2014年10月21日火曜日

2014年10月19日 マイビール造り&ラオス産ラム酒試飲会@サワディー!

サバイディ~!

19日のラオカフェ開催に続いて、メンバーの岡村と光成は16時からサワディーにて
マイビール造り&ラオス産ラム酒試飲会に参加してきました!



まずは、マイビール造りから。
NPO ロングステイクラブ理事の秋本さん指導の下、
ビールの歴史や歩み、また健康効果など、レジュメを使いながら
レクチャーを受けさせていただきました!


興味津々です!


そしていよいよ、ビール造りです☆
私はなにしろビールに疎いもので…
ビールが自分で造れるものだとは知りませんでした!
アルコールも、モルトという酵素に、砂糖を加えて発酵を重ねて作るなんて、
工程が意外にシンプルだったので驚きでした~。
今回作らせていただいた手作りビールは、
水など素材にもたいへんこだわってくださったそうで、
市販されているビールとは異なり炭酸を加えていないので
ひと味違うんだそうです~!



「普通のビールより全然飲みやすいですよ!」と
一次発酵後のビールの感想を述べる光成☆


瓶にビールを入れて、自分で栓もして、
自分だけのビールが完成しました!
二次発酵前に加える角砂糖の量でアルコール度数が変わるんだとか…
私は興味本位でめっちゃいっぱい入れてみました←
知人に飲んでもらいますw



さて、ビール造りを終えた後は、サワディーのおいしいお料理をいただきながら
ラオスでラム酒生産会社を経営していらっしゃる富田栄蔵さんのお話を聞かせていただきました!
すでにテレビ東京や衛星放送など、各種メディアでも富田さんのお話を
目にしたり耳にされた方もいらっしゃるかもしれないですね。


なかなかいい写真が撮れませんでした…><
終始笑顔でお話してくださいました!



富田さんは元々もの造りやお酒のお好きな気さくでアクティブな方で、
大好きなお酒を取り扱いながら、環境にも考慮し
ラオスにも貢献できるようなことがしたいという思いから、
2006年にラム酒製造会社“Laodi”のプロジェクトを開始なさいました。


ラオスは、ラム酒を発酵させるために必要な
サトウキビの生産に非常に適した環境。
直営のサトウキビ農場を有するLaodiならではの
新鮮なサトウキビ汁をそのまま使用したラム酒製法が可能なのだそうです!


新しい環境で新しい事業…
ほとんど手探りでの取り組みだったそうですが、
ラム酒やラオスへの熱い思いとこだわりを持って
日々挑戦なさっていることが、富田さんの言葉やまなざしから
強く伝わってきました…!



ラム酒の試飲もさせていただきましたが…こちらもオトナの味!
残念ながら…私は比較することができなかったんですが、
新鮮なサトウキビを使用しているのでにおいもとても芳醇でした!
味の種類・アルコールの強さもバリエーション豊富なので
ラオスに旅行に行かれる際には
ちょっと大人なお土産としても有効かもしれません☆



味はホワイト・ブラウン・すもも・コーヒー・グァバなどがあり、
試飲の際には始めにロック、次にお水や炭酸水で割って振る舞っていただきました!



お昼には楽しくにぎやかにラオカフェを、
そして夕方からは少しアダルトにラオスとお酒のお勉強…
19日は2つのラオスを楽しめて、非常にエキサイティングな1日となりました!


改めて、マイビール造り・ラム酒試飲会に参加させていただき
本当にありがとうございました!





文・岡村

2014年10月19日日曜日

10/19ラオカフェ振り返り

こんにちは^^ ສະບາຍດີ^^
10/19(日)はラオカフェ@渋谷 タイ料理屋サワディーでした!
参加者はJ&Lメンバー含め、19人でした!!
参加者の皆様ありがとうございました!!



この日の渋谷はハロウィーンの(?)音楽祭だったようでオーケストラが道路の真ん中で演奏を始めたり、ジャズライブのようなものがあったり・・・
ちらほらハロウィーンの仮装も見かけました。
素敵な街ですな

13時に続々と参加者が集まってきました。
受付を済ませ、ガムテープの名札をつけて席に座ります。
今回の参加費はタイ料理のお食事分を含め1500円でした。


まずはJ&Lメンバーによる日本文化紹介です!
これまでのラオカフェはラオスの情報を皆さんとシェアしたり教えていただくことが多かったのですが、双方向に矢印が向くような場にしようと思い、今回は日本文化を紹介することにしました~
つまりラオス人も日本人もwin-winのカンケイってことです!
夏から冬の日本の行事を紹介させていただいたところで
参加者の皆さんでフリートーク♪
ラオスが好きな人たち、ラオスにつながる人たち、ラオス人たちが集まってラオスに関することや関しないことを、ラオス語や日本語でおしゃべり・・・
それはそれは素敵な光景だったのです
しかもおいしいお料理を食べながら^^
さあということでですね、今回のラオカフェも楽しく幕を閉じたのでした。
きていただいた皆さん本当にありがとうございました!! 



~つぶやき~


ラオス人とラオス語でいろいろな事を話したり議論できるようにするために始まった月に一回のラオカフェですが、参加者のアンケートからなるべく来てくれる方々のニーズを掬おう!来てくださる方々がラオカフェに求めるものを提供していこう!ということでここ数回はさまざまなラオカフェの形を試しています。
各回なるべくテーマを決め、「ラオス語をレクチャーしながらラオス人とおしゃべり」→ラオス語習得、ラオス語でしゃべることが目的の参加者にむけて。
「ラオスという国についてのプレゼン方式」→ラオスのことをまったく知らないかたに興味をもっていただくために。など、いろいろな種類のラオカフェをお届けしています!


より多くの人々にラオスを知ってもらうこと、
ラオスが好きな人がもっとラオスを好きになること、
ラオスを感じられる会にすること、
ラオス語を話せるようになること、
という目標に加えて、

ラオス人にも日本について知ってもらうこと、
日本を好きになってもらうこと、
日本とラオスをつなぐ架け橋になることも目標です^^                             

個人的には、ラオス人も日本人もラオカフェに来てちょっといい思い(というか温かい思い)をできるというのがベストだな、と思います!

新しいことを始めているので、やや空振りに終わる回があったり、反省会が長引くときも多いです笑

至らぬ点もあると思いますが、温かくJ&Lの変化を見守ってください^^^^^

失敗も多いですが、新しい団体なのでもしやりたいことや、ラオカフェでこんなことやってほしいということがあったらすぐに言ってくださいね!柔軟に対応していきます!


ラオカフェのあとにビール作りを体験してきたので、それについては後ほどまたブログを更新します~


文:高世

2014年10月6日月曜日

次回ラオカフェは10/19(日)!!

さばいでぃー★
みなさんこんにちは!
次回のラオカフェに関する告知です!!
夏休み明け一回目のラオカフェ、みなさんの夏の間に、ラオスにまつわる思い出が増えたのではないでしょうか?ぜひぜひそのお話、聞かせてください!


-----

ラオスについて勉強したい方、
ラオス語を使って話したい方、
っていうかこの日暇だわ!という方!!
ふるってご参加ください♪

日時:2014/10/19(Sun.) 13:00~15:00頃
場所:渋谷 タイ料理屋さん
費用:1500~2000円

ドリンクと かるくつまめるものもお出しします!


今回は今までのラオカフェと雰囲気をがらりと変えて、
カフェ形式でゆるりとお話ししたいと思います♪
ラオス語のレベルは問いません!
日本人・ラオス人問わず、みなさまの参加をお待ちしています:)


参加申し込みは、Facebookイベント
「参加(going)」を押していただくか、
sabaidee.jandl@gmail.com に
氏名・所属・連絡先・ラオス語のレベルを書いて連絡ください!


締め切りは10/11(土)まで!!お急ぎください!!



-----


ラオカフェとは??

⇒ラオカフェとは、J&Lが月に1度のペースで行っているイベントです。
 毎回テーマや形式を変えて、
 ラオス語を使っておしゃべりしたり、ラオスについての勉強会を開いたりしています。
 ラオスに行ったことがないひと・ラオスについて詳しくない…という人でも大歓迎です!
 「ラオスってなんなのー?」という方から、
 「ラオス好き!!ラオスのことをもっと知りたい!!」という方まで、どなたでも参加できます。


-----


そして、この日のラオカフェの後、
会場をお貸しくださるサワディーさんで、マイビール造りのイベントがございます!
ラオスのラム酒も試飲できるそうなので、ぜひぜひ合わせてご参加ください♪♪
楽しそう~~!!

https://www.facebook.com/events/620524358068605/?ref_dashboard_filter=upcoming


2014年10月4日土曜日

ラオスの四方山話、聞いてきました!!

こんにちは、お久しぶりのブログ更新です。
みなさん、夏休みはどうでしたか~~?
J&Lメンバーのなかにも、ラオスに旅行へ行った人も、ラオスへ留学へ行った人もいて、
なんだか一気に日本にいるメンバーが減った感じがして寂しかったです(;_;)笑





さてさて!おとなしく日本で留守番組のわたしですが、
先日 ラオス文化研究会で行われた、山田紀彦先生の講演会に参加してきました!!

山田先生はアジア経済研究所でラオス研究をなさっています。
J&LのTwitterでも ときどきリツイートや訂正をしてくださって
本当に助かっています!!(*^^*)



そんな山田先生の講演会、
お話が面白くて、写真を撮るのをすっかりわすれていたのですが
今回の題は「最近のラオス四方山話」ということで
山田先生個人の体験から、非公式な話をいろいろ聞くことができました!






特に面白かったのは、ラオスのカンニング事情!!


カンニングペーパーが出回るのはもちろん、
なんとテスト中に

身を乗り出して堂々とカンニングする生徒が多数いるとか!!

そしてそのときの言い訳が





スワイカン (助け合いだよ




……!!!???


斬新すぎる発想!!たし…かに…?






あと、先生曰く カブトムシは最強にまずい虫食らしいです(笑)




その他にも、先生がラオスに長期滞在をした経験からくる
ラオスへの複雑な思いや
ラオスの抱える社会的問題点や
最近の首都ヴィエンチャンの発展の様子などなど、
内容盛りだくさんのとっても面白い講演でした!!^^


今回は、自分はまだまだ、ラオスの一面しか知らないんだな~、もっと勉強したいな!と思わされた講演会でもありました。J&Lでは、ラオスいろんな面を、もっともっとみなさんにラオスを知っていただけるように、私たちも勉強を続けていきたいと思います!


2014年8月5日火曜日

8月3日 新感覚ラオカフェ

さばいでぃ~!

夜分遅くの更新失礼いたします><

今日は先日行われた、ラオカフェの様子をお伝えしたいと思います☆







テーマはずばり「ラオスの紹介」!

今まではラオス語会話を中心としたイベントだったラオカフェを
今回は趣旨を変えて「そもそもラオスってどんな国?」という疑問に
お応えする新感覚の内容にいたしました。

パワーポイントなどを使って、J&Lメンバーが簡単なラオス情報をご紹介する会となりました。







題目としては
1.ラオスの基礎情報
2.ラオスの風景・音楽
3.ラオスの食べ物・民族および民族衣装
4.ラオスの教育事情
5.ラオスの宗教・祭り
6.ラオス語
を発表し、みなさんに共有させていただきました。







今回は今までで最多の参加者の皆さんにお集まりいただき、誠に感謝しております。

ラオス人の方にも適宜補足や、見解などコメントをいただけて、J&Lとしてもたいへん学びの多い一日となりました。

J&L1年メンバーのプレゼン時の様子…
トップバッターありがとう!

「ラオス人だけど、知らなかった!」なんて声も
挙がって興味深かったです!


みなさん真剣にお聞きくださって、
プレゼンにも一層身が入ります…!

【おまけ】J&L次期副代表のかわいいスマイル

今回はスケジュールの関係上、質疑応答の時間を準備できずたいへん申し訳ありません。

また、簡単なラオスの情報のご提供までにとどまってしまったため、
ラオスについてみなさんのご期待に100%お応えできなかったかもしれません。

その点に関しましても、たいへん申し訳ないと感じております。







J&Lは、今後も団体内でラオスの勉強を継続し、
みなさんがラオスという国のおもしろさに触れていただける機会を
増やしていきたいと思っています。

至らない点は多々ありますが、
参加者の皆様のお書きくださったアンケートを参考に、
さらなる進化を遂げて参りたいと思っております!

このたびは本当にありがとうございました!
次回のラオカフェもお楽しみに@^_^@



J&L代表 岡村でした☆

2014年7月24日木曜日

8月ラオカフェ参加者募集!!

今月も、やりますよーラオカフェ

今回はこの夏はじめてラオスに行くよ!!というあなた、
ラオスについて知識を深める夏にしたい!!というあなた、
とりあえずラオスとかよくわかんないけど、夏休み一発目なんかしたい!!というあなたのため!!!
J&Lメンバーが、ラオスについて 様々な情報をご紹介します♪

あなたの知らないラオスの一面が知れるかも!!
ぜひお誘いあわせの上、ご参加ください!


***

日時:2014年8月3日
 受付開始時間 10:30~
 スタート        10:45

場所:武蔵野プレイス スペースC
 (JR武蔵境駅から徒歩1分)

参加費:300円
(ホームページのあい言葉を言ったら200円)

ラオスの幅広い情報を提供します!
ラオスの料理、民族、言語、風景、遺産、衣装、教育、宗教などさまざまなジャンルについてお話します。

参加申込は8/1(金)まで。
下記のアドレスに件名を【ラオカフェ参加希望】として、ご連絡ください。
sabaidee.jandl@gmail.com


***


今回の合言葉は

ພະຍາຍາມ ເດີ!(ぱにゃにゃー どぅー!)

以前twitter(@phaasaalaao)でも紹介した表現ですね。
ラオス語で がんばってね! という意味です~~かわいい!


ではでは、
期日が迫っておりますので、参加ご希望のかたは申し込みをお急ぎください!
J&Lメンバー一同、おまちしています(^O^)

2014年7月20日日曜日

ສິ່ງທີ່ເຮັດໃຫ້ຂ້ອຍຕົກໃຈທີ່ສຸດຢູ່ຍີ່ປຸ່ນ/日本で一番驚いたこと



こんにちは!だんだん暑くなってきましたね


今日はラオスからの留学生のノイちゃんに日本に来て驚いたこと(ສິ່ງທີ່ເຮັດໃຫ້ຂ້ອຍຕົກໃຈທີ່ສຸດຢູ່ຍີ່ປຸ່ນ)をラオス語で書いてもらいました^^
翻訳はJ&Lがつけました。(意訳となっています)

では、ご覧ください!!!!!








ສະບາຍດີ ຂ້ອຍຊື່ ພູວຽງ ກອງສີຫາລາດ (ນ້ອຍ),

こんにちは 私の名前はコンシハラートプーヴィエン(ノイ)です。

ຂ້ອຍເປັນນັກສຶກສາຕ່າງປະເທດ ທີ່ໄດ້ມີໂອກາດມາຮຽນແລກປ່ຽນຢູ່ທີ່ມະຫາວິທະຍາໄລນັກສຶກສາຕ່າງປະເທດໂຕກຽວ.

私は東京外語大学に留学している留学生です。

ຂ້ອຍມາປະເທດຍີ່ປຸ່ນເປັນເທື່ອທີສອງແລ້ວ, ເທື່ອທໍາອິດ ຂ້ອຍມາແລກປ່ຽນວັດທະນາທໍາໃນໄລຍະສັ້ນ 3 ອາທິດ,

私は、日本に来るのは今回で2回目ですが、初めて日本に来たとき、文化交流で3週間という短い期間日本に滞在しました。

ຕອນຂ້ອຍມາຮອດຍີ່ປຸ່ນມື້ທໍາອິດ ສິ່ງທີ່ເຮັດໃຫ້ຂ້ອຍຕື່ນເຕັ້ນ ແລະຕົກໃຈທີ່ສຸດ ກໍຄື "ຄົນ" , ຄົນຍີ່ປຸ່ນມີຈໍານວນຫລວງຫລາຍໆ ຜູ້ຄົນເຫລົ່ານັ້ນຍ່າງສົນໄປສົນມາຢູ່ທາງເຂົ້າໄປຂີ່ລົດໄຟ ຈົນເຮັດໃຫ້ຂ້ອຍເກືອບບໍ່ສາມາດຍ່າງຜ່າຜູ້ຄົນເຫລົ່ານັ້ນອອກມາໄດ້,

日本に来て一番驚いたことは、初日にみた、電車に乗り降りするときの人の多さです。あまりの人の多さに、その時、うまく人の間を通り抜けることができませんでした。

 ໃນຕອນນັ້ນຂ້ອຍຄຶດວ່າ ຜູ້ຄົນເຫລົ່ານັ້ນກຳລັງຈະໄປໃສນໍ, ຄືຟ້າວຍ່າງແທ້;

私は電車を乗り降りしている人たちを見て、こんなに急いでこの人たちは一体どこに行くのだろう?と思いました。

 ເຊິ່ງມັນເປັນສິ່ງທີ່ແຕກຕ່າງຈາກບ້ານຂອງຂ້ອຍຫລາຍ ບ່ອນທີ່ຂ້ອຍຈາກມານັ້ນ ຖ້າມີຄົນຫລາຍແບບນີ້ ສ່ວນໃຫຍ່ຈະແມ່ນຍາມບຸນ ຫລືມີງານໃດຫນຶ່ງທີ່ຖືກຈັດຂຶ້ນຢ່າງໃຫຍ່ໂຕມະໂຫລານ.

 このような状況は私の故郷ラオスとは全く違います。私の故郷でこんなにたくさんの人が集まるのはお祭りの時か何か大きな儀式があるときぐらいです

ມັນເຮັດໃຫ້ຂ້ອຍງົງຢູ່ດົນເຕີບ

この日本の電車を乗り降りするときの人の多さに、私はしばらくの間困惑してしまいました。

ສຸດທ້າຍຂ້ອຍກໍຮູ້ວ່າ ເຂົາເຈົ້າຟ້າວໄປເຮັດວຽກ.

最終的に、みんな急いで仕事にいくから、あんなに急いでのだと分かりました


日本の電車に乗る時のエピソードをかいてくれました!
ふーむ...きっとこんな状況を見たんでしょうね....

(画像はwikipediaラッシュアワーより)

日本都心に住んでいる人にとっては日常茶飯事の風景かもしれませんが、電車に乗る機会も多くはないラオスの人が見たら驚くだろうなぁ....と思います。私も駅で電車の乗り換えをするときなど、すごい形相をしてついつい急ぎ足になってしましますw




今回は新たな試みとして留学生のお話をラオス語で載せさせていただきました!
皆さんのご意見ご要望次第で今後も続けていきたいと考えています^^













2014年7月11日金曜日

6/29Lao Cafeの様子!

みなさんサバイディー
こんばんは。台風が接近しているようですが、いかがお過ごしですか?
外は風が強くて危険なのでお気を付けください!
(とかなんとか言いながら私は明日も自転車かっ飛ばして学校へ向かうのですが。)


さて、遅ればせながら6/29(日)のラオカフェについてレポートをばお伝えさせていただきます!
6月29日は午後から雨…
ラオカフェが始まった18:00にはかなりの大雨になってしまいました。
足元が悪い中来てくださった参加者の皆さん本当にありがとうございました。
雨でこれなくなってしまった方々は次回もぜひ!


今回は初級・中級1・中級2に分かれてのラオカフェです
席についてラオス語で自分の名札をつくり・・・ラオカフェスタート
まずは自己紹介をラオス語で♡


今回のテーマは「流行」ということで 「ファッション」「髪型」「芸能人」など流行にまつわるワードを参考にしながらおしゃべり。


初級チームにはスクリプトが用意され、あいさつや自己紹介、「~が好きです、好きではありません」など基本的な表現を学びます。

 私がいた中級1では、写真などの資料で日本とラオスの芸能人や、好まれる髪型の違いなどをラオス人も交え楽しくお話ししました。
ラオスでは髪が長いのが好まれるようです(今回きてくださったかたの好みかもしれませんが笑)
日本と同じように髪をばっさり切ると、
友達から「失恋したの?」とからかわれるそうです!意外な共通点!
チームごとに話し合いが終わった後は それぞれのチームが報告をしあいます。
初級チームの方々は学んだ自己紹介を早速披露してくれました^^
「私の名前は〇〇です。好きな食べ物は~。好きな色は~。よろしくお願いします」など、思っていたよりも長い文章にもチャレンジしてくださっていて感動しました!
手を合わせてサバイディーだけでも言えるようになると、ラオス語が話せるようになった気がしてうれしいですね!


最後はチームのメンバーをいれかえて伝言ゲーム!
ただの伝言ゲームじゃありません。
伝えられる言葉はすべてラオス語!

ラオス人と日本人の連係プレーがたくさん見られてとても楽しかったです^^
負けたチームの罰ゲームの様子↓

前回に引き続き多くの方が来てくださってとてもうれしいです^^
回を増すごとに規模が大きくなってゆきますね!
これからもっともっと質の高い、みなさんに楽しんでいただけるラオカフェを作っていきますのでよろしくおねがいします^^^^^^

2014年7月1日火曜日

6/29 Lao Cafe単語!

6/29に行われたLao Cafeで使われた表現、単語を紹介します!

今回のテーマは「流行」でした。
写真や図を用いながら、みんなでラオス語で交流できました!


1. 人気がある

ນິຍົມ (ににょ)


2. 髪型

ຊົງຜົມ (そんぽ)


3. 音楽番組

ລາຍການເພງ (らーいかーんぺーん)


4. ドキュメンタリー

ສາລະຄະດີ (さーらかでぃー)


5. やくざ・不良

ໂຈນ (じょーん)


6. 笑顔がいい

ຍິ້ມງາມ (にがー)


今回は上級レベルがなく、
ラオス語を学ぶ「初級」と、日本語交じりですすめていく「中級」だけだったために
あまり進出表現を紹介できなくてすみません(*_*)
今後もTwitter(@phaasaalaao)やこちらのHPにて、
面白い表現や使える単語を紹介していきますので、
ぜひチェックお願いします☆!


また、今回のラオカフェの様子は、
今度の記事でお届けしたいと思いますので お楽しみに~♪

2014年6月9日月曜日

ラオカフェ★参加者募集★

サバイディ~!
梅雨に入り、傘や長靴が手放せない季節委なりましたね~
早くお天気の季節にならないかな~^^

それはともかく、前回大好評だったラオカフェ、今月も開催いたします!
今回は、初めて夜の部として開催させていただきます^^

<日時>6月29日(日)18:30~

<場所>武蔵野プレイス スペースE

<内容>
★前回同様、ラオス人とともにラオス語を加えながら会話をお楽しみいただきます。
初心者の方にも楽しんでいただける内容を企画いたします。
★初めてご参加いただく方には、ラオス語で自己紹介をしていただきます!
スクリプトをご用意いたしますのでご安心ください♪
★今回は初級・中級・上級のレベル別にご参加いただけます!
前回初級だった方も、少し上のレベルに是非チャレンジしてみてください!

<参加資格>
特になし。(ラオス語に初めて触れる方~上級者まで大歓迎!)
ラオス人参加者も募集しております。

<参加費>
300円
※重要※
ラオカフェ当日、次の合言葉を担当者に言うと
参加費を100円引きにさせていただきます♪
合い言葉は・・・「ぷーにゅーにゃーにゅー」です!

お問い合わせ
ご質問や、参加希望は、sabaidee.jandl@gmail.comまでご連絡お待ちしております。
※6月22日(日)締切

2014年6月8日日曜日

5/31 ラオカフェ単語☆★

サバイディー!(^^)!
東京は梅雨入りして雨が続き、寒い日が続いていますね。
みなさん風邪などひかないようにお気をつけください!

さてさて、前回の5月31日のラオカフについて報告しましたが、
今回はその時に登場した表現を紹介したいと思います!


【初級:自己紹介講座】(※これまで紹介したことのある表現は除かせていただきます)
初めての方も表現を使いこなしていて、ラオス人の方に発音を褒められていました♪

1. よろしくおねがいします(お会いできてうれしいです)
  ຍິນດີທີ່ໄດ້ຮູ້ຈັກ
  (にんでぃー てぃーだい ふーちゃっく)

2. ゆっくり話してください

   ເວົ້າຊ້າໆເເດ່(わお さーさー でー)

3. 私の名前は○○です

   ຂອ້ຍຊື່...(こい すー ○○)

4. ○歳です
   ອາຍຸ...ປີ(あーにゅ ○ ぴー)

5. ○○を勉強しています
   ຂອ້ຍຮຽນ...(こい ひあん ○○)

6. ○○が好きです
   ຂອ້ຍມັກ...(こい まっく ○○)

7. ~したい/したくない

   ຢາກ.../ບໍ່ຢາກ(やーく/ぼー やーく)

8. ~に行きます/行きません

   ໄປ.../ບໍ່ໄປ...(ぱい/ぼーぱい)

9. ~したことがあります/ありません

   ເຄີຍ.../ບໍ່ເຄີຍ...(くーい/ぼーくーい)


【上級:日ラオの恋愛観】  
上級チームは「何歳差まで付き合える?」「告白やプロポーズの言葉は?」「家族と恋人どっちが大事?」などなど・・・恋愛トークで盛り上がりました☆

1. ~に恩がある
   ຮູ້ບຸນຄຸນຂອງ(ふーぶんくんこーん) 

2. あきらめる
   ຍອມເເພ້(にょーむ ぺー)

3. 浮気
   ນອກໃຈ(のーくちゃい)

4. 浮気性
   ຫຼາຍໃຈ(らーいちゃい)

5. 一途
  ຮັກດຽວໃຈດຽວ(はっくでぃあおちゃいでぃあお)

6. 我慢する
   ອົດ(おっと)

7. 詳しく
   ລະອຽດ(らいあっと)

8. 恋に落ちる
   ຫຼົງຮັກ(ろんはっく)

9. 付き合ってみない?もっと知り合ってみない?

   ເຮົາລອງມາຄົບກັນເບິ່ງເບາະ?(はおろーんまーこっぷかんぶんぼ?)

ラオス人の方のお話によると、ラオスには「浮気相手」という表現がないそうです!
例えば結婚している男性に恋人ができてしまったら、その相手を「ເມຍນອ້ຍみあのい(小さい妻)」と呼びますが、結婚する前であったらその別の恋人をさす表現はないそうです。
びっくり!!
では浮気という概念はないのでしょうか・・・笑
またお話したいですね♪

初級チーム
ラオス人の先生が丁寧に教えてくれています


ではみなさん、次回のラオカフェもお楽しみに☆★
そーくでぃーどぅー(^^♪




2014年6月6日金曜日

5/31 ラオカフェ!


サバイディー!皆さんいかがお過ごしですか?
J&Lは5月31日にラオカフェを開催させていただきました!
遅くなってしまいましたが、そのラオカフェの報告をさせてください!
ラオカフェの様子
今回は初級・上級に分けてそれぞれの級ごとにテーマをもうけて、実施しました。
初級のテーマは「自己紹介表現」、上級のテーマは「恋愛トーク」でした。(恋バナは日本人もラオス人も大好き! 笑)初級チームは文法や声調、単語(動物、色、国名など)の説明を交えながら、みんなでラオス語で自己紹介をしました。一方、上級チームはラオス人の方と、日本人の方がそれぞれの恋愛観などについて熱い熱い議論を繰り広げていました。ホワイトボードには「浮気症」、「あきらめる」、「一途」などの単語が書き記してあり、壮絶なストーリーが語られたに違いないと思いました。
初級チームのスクリプト

 最後はみんなが記入した自己紹介カードを使って、人物当てゲームをしました。「麻婆豆腐が好き?!君か?!」「いや待て!好きな色は青らしいぞ!彼じゃない!」と、みんなで名探偵顔負けの推理を展開し、無事全員当てることができました。初級チームのメンバーは当てられたらラオス語で自己紹介!ということになり、初級メンバーは覚えた挨拶や文章で堂々と自己紹介しました。

 今回のラオカフェはラオス人の方、日本人の方、どちらも沢山の方に参加していただき、大変盛上がりました。参加していただいた皆様、本当にありがとうございました!私達は今回のラオカフェで得たことを次回のラオカフェにいかし、ラオカフェをどんどん良いものにして行きたいと思いますのでこれからも是非参加してください!今回参加できなかった方も、次回是非いらしてください!それでは、ソークディー!

2014年5月31日土曜日

ラオスフェスティバル2014



さばいでぃー!


みなさんももうご存知だとは思いますが、
先週の5/24,25は代々木公園にてラオスフェスティバルが開催されました!

もちろん、私たちも見に行ってきましたよ~(●´∀`)♪


初日は快晴!どのブースも朝から賑わっていました。
物販ブース、展示ブース、食販ブース・・・
どこもラオスの魅力を伝えたい!!という思いが伝わってきました。
J&Lが交流させていただいているいろんな団体の方ともお会いすることができました。



暑い中、辛いラオス料理とラオスビール!
食販ブースに行列ができていました:D



日ラオの歌手や踊り手さんによるステージも、
ラオフェスの見どころ♪


ラオスの民族舞踊。衣装もかわいい~~!


ラオスのポップシーンで有名なSAMも来日!
ステージは大盛り上がりでした。
日本の「sukiyaki」(上を向いて歩こう)も歌ってました!



さらに、二日とも、フィナーレになると、メインステージに人が押し寄せて
ラオス式ステップダンス(バーサロップ)を踊りだしたり、
「アオ イーク(もう一回!)」コールが起きたり…
ラオスの楽しい雰囲気を おなかいっぱい味わえました~


出演アーティスト勢ぞろいの最終日フィナーレ!




楽しいラオフェスでしたが、
欲を言えば、もっとラオスラオスしたブースが増えるといいなと思います
J&Lも、なにかできたらいいなあ~~^^
これからのラオフェスに期待!


そして、来年は日本・ラオス国交60周年!
さらに規模を大きくして、ラオフェスも開かれるようなので楽しみです!!
日本、ラオスの距離がもっと近くなりますように…♪